早いものでもう夏休みが始まり朝早くから近所の公園では
子供達のラジオ体操が始まっています。
夏休みが始まっているのに岡山は梅雨があけずに
雨模様の毎日です・・


も暴れてゲリラ豪雨のような雨が降ったり
この間は県内で竜巻が発生したりと大変な空模様です・・
太陽が照りつけないおかげで涼しいのはありがたいですが
そろそろ太陽が欲しいよね

太陽といえば、一昨日の日食は見れましたか?
岡山ではちょうど日食が始まる少し前から厚い雲が切れて
太陽にうっすらと雲がかかり肉眼でも観測ができましたよ・・

by えー姉さん渾身の一枚…

宇宙の神秘が好きなよー姉さんはわざわざ会社をお休みして
家で見ていました。
本当は沖縄にでも行きたかったそうですがツアーの予約が
取れなかったらしい

次回の日食は是非見に行きたいそうです!!

この時期の岡山といえばやっぱり
「もも」 でしょ~
今年も桃の箱買いしましたよ、ひと箱¥980なんと 1個¥80ですよ・・
これで桃のジュースが飲めるよ~
この品種は「紅清水」、そろそろ「清水白桃」がゲットできるかな?


この間はバンビの「ちょっとうれしいお知らせ

」ができましたが
体重も一時は1700gと落ち込んでいましたが最近は2000g
まで回復してきました(よかった・・よかった・・)

来月には15歳のお誕生日を迎えるバンビ、元気にお祝いしようね

バンビばーちゃんの体重が増えたのは嬉しいけど、シフォンはどうかな?
先月フィラリアのお薬をもらうときに体重を計ってもらいましたが
2300gとわずかに減量に成功!!
そういえば昔、カシスがこの料理ばかりで体重測定していて
お笑い担当に走っていたシフォンです

今回はちゃんとのれてよかったね♪

なぜか暑いのにむさくるしい寝方をするちわわ組さんを見てください。


どうしてこんな恰好で寝るんでしょうね。
~今日のおまけ~
いつもだったら食べ物を見ると興味津々で写真におさまってくれるのに
なぜか無視されてしまいました。
どうした!シフォン!!

ランキングに参加しています。
えー姉さん渾身の一枚にクリックしてね!!

スポンサーサイト